マカ錬金屋

シナト村にある村の施設。アイテムを増やしたり、護石を作成することができる。
シナト村には、村★5「熱地に現わる、グラビモス!」クリア後に行けるようになる。

MH4Gでは、アイテム錬金に対応するアイテム種類が増えて、風化したお守りに対応する新たな護石錬金ができるようになった。


アイテム錬金、護石錬金には狂竜結晶系アイテム、極竜玉系アイテムを使う。

錬金の素材一覧
狂竜結晶の欠片
狂竜結晶
禍々しい狂竜結晶
穢れなき狂竜結晶
極竜玉
大極竜玉

素材の主な入手方法
狂竜結晶系アイテムは狂竜化したモンスターのクエストの報酬で入手することができる。
極竜玉系アイテムは極限化したモンスターのクエストの報酬で入手することができる。

クエスト欄のアイコンで狂竜化、極限状態モンスターの出現クエストが判別できる。
紫色の生態未確定アイコンが狂竜化モンスターを示す。
赤色の生態未確定アイコンが極限状態モンスターを示す。

狂竜結晶系、極竜玉系アイテムを消費して特定のアイテムを増やすことができる。

狂竜結晶の欠片
・クモの巣×3
・モンスターのフン×3
・鳴き袋×2
・モンスターの体液×2
・ケルビの角×2

狂竜結晶
・毒袋×2
・麻痺袋×2
・睡眠袋×2
・火炎袋×2
・水袋×2
・電気袋×2
・氷結袋×2
・竜骨【中】×2

禍々しい狂竜結晶
・アルビノエキス×2
・竜骨【大】×2
・狂走エキス×2

穢れなき狂竜結晶
・猛毒袋×2
・爆炎袋×2
・大水袋×2
・凍結袋×2
・電撃袋×2

極竜玉
・鳥竜玉×2
・竜玉×2

大極竜玉
・極竜玉×2

護石錬金によって余っている護石を利用して、新たにお守りを作成することができる。

錬金名 なぞの錬金術
使う護石 下記から計3つ
兵士の護石
闘士の護石
使う素材 狂竜結晶の欠片×1
作成 なぞのお守り×1

錬金名 光明の錬金術
使う護石 下記から計3つ
騎士の護石
城塞の護石
使う素材 狂竜結晶×1
作成 光るお守り×1

錬金名 いにしえの錬金術
使う護石 下記から計3つ
女王の護石
王の護石
龍の護石
使う素材 禍々しい狂竜結晶×1
作成 古びたお守り×1

錬金名 天運の錬金術
使う護石 護石種類の指定なし
使う素材 狂竜結晶の欠片×1
狂竜結晶×1
禍々しい狂竜結晶×1
作成 お守りをランダムで作成。1度に最大8個。
備考 歪んだお守り作成には、歪んだお守り鑑定から入手できる「未知・神秘の護石」を材料に入れる必要がある。
入手個数は古びたお守り、歪んだお守りから作成できる護石を入れたほうが多くなりやすい。

錬金名 伝承の錬金術[MH4G追加]
使う護石 下記から計3つ
英雄の護石
伝説の護石
天の護石
使う素材 穢れなき狂竜結晶×1
作成 風化したお守り×1

錬金名 マカフシギの錬金術[MH4G追加]
使う護石 レア度7以下のお守り×3
使う素材 禍々しい狂竜結晶×3
穢れなき狂竜結晶×3
作成 古びたお守り、風化したお守りを複数個作成。

1,歪んだお守り作成のために未知の護石、神秘の護石を1つ入れる。
2,入手個数を増やすために女王、王、龍の護石を2つ入れる。
3,上記の条件で歪んだお守りが抽選されて3〜8個のお守りが入手できる。

最大抽選
・歪んだお守りから鑑定される護石を3つ入れると入手できるお守りが5〜8個になる。
・セーブ、リセットの方法で狙う場合は最大抽選で入手個数を増やしたほうがいい。

護石錬金は、依頼時点で結果が決定される。
依頼前にセーブをして、いい護石がない場合はリセットしてセーブ時点に戻せば材料の消費なくやり直しができる。

具体的な流れ
1,材料を用意してセーブをする。
2,マカ錬金で護石錬金の依頼をする。
3,「村★1生肉を美味しくせよ!」などの適当な納品クエストをクリア。
※クリア後にセーブしないように注意。
4,錬金の結果を確認。(予約回数をすべて消費してから確認するほうが効率がいい)
5,ほしいお守りがなければリセット。1に戻る。

SNSボタン